運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-05-21 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第16号

政府委員山本晃君) ビッグバン以前のロンドン市場というものは、国内の証券会社の主体というのが資本力の小さい個人経営業者でありまして、ビッグバンによりましてロンドン市場の魅力が高まったことによりまして特に国際的な取引が飛躍的に高まっていく、そういう中で外資系企業ロンドン市場に進出する方法としてこうしたイギリスの個人経営業者を買収する現象というものが生じたところでございます。  

山本晃

1983-03-22 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

これは経済状況の変化のもとで必ずしも適当ではないということで、中庸程度の畑作経営業者の水準以下ということで基準を決めまして、具体的な基準は適宜実は出してきているわけでございます。北海道の例で申しますと、現在は三百万円程度以下ということになっております。なお、宮崎、鹿児島の場合は二百万以下ということになっております。  

森実孝郎

1954-07-21 第19回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第3号

それは大手は、例えば三井は四十何億赤字を出しておるという、その三井大手のあり方、それから又中小炭鉱の今日危機に瀕して、先般大臣の所管であります福岡鉱山局から出されました一つの資料の中の例といたしましても、小さな炭鉱経営する経営業者が、堪え切れずに労務者に対する申訳として一命を捨てたというような現状もある、この中小炭鉱に対する考え方を先ずお伺いしたいと思います。

小松正雄

1953-06-29 第16回国会 参議院 労働委員会 第6号

堀眞琴君 先ほど日経連の方からお話があつたのでありますが、その方のお話によりますと、経営者としては人事条項については、できるだけこれを変更するように、アメリカの慣行等と調整するという形において変更するようにという要請をされたということを承わつたのでありますが、日経連としては日本製鋼所や富士自動車や、或いは小松製作所、三菱等経営業者お話されたところもお聞きになつておるだろうと思いますが、どうも日本

堀眞琴

1950-04-24 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第35号

なおもう一つ、先ほどお答え漏れ申し上げたのであります、三井三菱等大手筋炭鉱経営業者が莫大なる利潤をあげておる、こういうことをお述べになつておられるようであります、われわれも若干の利潤をあげておることについては、幾多の材料によつてこれを認めておりますが、今日ただいま申し上げましたように炭鉱経営合理化をはかつて行く、荒廃した炭鉱の整備もしなければならない。

神田博

1950-02-02 第7回国会 衆議院 予算委員会 第6号

同時に今日の銀行は失礼ながら大体において昔のように日本産業をどうする、こうするという見わけをつけて、それに資金を投ずる、あるいは今日苦しいが三年後、五年後に役に立つ産業であるという識別、鑑別する能力が、今日の銀行経営業者の中にあるかどうか、同時に現在の銀行業者は、十数年にわたる満洲事変以来日本統制経済のもとに育てられた銀行業者が今日の首脳部を占めておる。

西村榮一

1949-05-19 第5回国会 参議院 運輸委員会 第22号

そのうち、定期航路事業にありましては、これが丁度陸上におきまする鉄道でありまするとか、或いはバスでありますとかというように、民衆の日常生活に極めて緊密に関係いたしておりまして、これを單なる私企業の勝手な経営に委せるといふことは困難でございまして、一面これが運航の確保を公益的見地から強制いたしますると共に、半面これが經営につきましては、その経営業者の数というような方面からこれを規正いたしまして、運航事業

秋山龍

1947-10-13 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会公聴会 第1号

労働者諸君の話を聞くと、資本家の悪いところを強調するが、資本家という概念の中には経営技能者精神的労働者というものもはいりますし、消極的な面を発くのはやすいのだが、積極的な面も非常に多いわけでありまして、特に資本家でない所長なり経営業者となりますと、これは廣義精神労働者であろうと思います。

早川崇

  • 1